世界の隅々まで見てみよう!個性派の陸旅倶楽部

㈱トラベルハーモニーの新ブランド『個性派の陸旅倶楽部』が徒然なるままにお届けする、アジア、中近東、ヨーロッパ、アフリカ、北米、南米、オセアニアなど世界各地のホットな情報やそれらにまつわるトピックのブログです。

September 2014

カナダ・ユーコン準州 現地視察レポート⑮


眠い目をこすりながら集合した我々は、この日はゴールド・ラッシュに因んだ場所を3か所訪ねることになりました。

最初に訪れたのは、『ボナンザ・クリーク』。
ここは、1896年、カナダ人のジョージ・カーマックスと先住民のドーソン・チャーリー、スコークン・ジムの3人が膨大な金を発見し、杭を立てて金の採掘権を主張した、クロンダイク川の支流で、正にゴールド・ラッシュの最初の一歩が踏み出された場所です。今では簡単なトレイルがあり、小川へと下りて行くことができますが、この何気ない小川から北米にセンセーションを巻き起こしたゴールド・ラッシュが始まったのかと思うと、感慨深いものがあります。

次に訪れたのは、ボナンザ・クリークからほど近い場所にある、『ドレッジ#4』。

Dredge_01

ゴールド・ラッシュが巻き起こった当初、人々はゴールド・パンと呼ばれる浅いお皿を使って手作業で金を採っていましたが、ほどなくして金の採掘に企業が乗り出してくるようになると、より効率よく採金を行うために水力発電で稼働する大型のドレッジ(=浚渫機/土砂をすくい上げて取り除く機械)が活躍するようになりました。
このドレッジ#4は1913年に建造されたもので、ゴールド・ラッシュ後の1960年まで稼働しており、このタイプのドレッジとしては北米最大、カナダの国定史跡に指定されています。

Dredge_02

ゴールド・ラッシュ当初のゴールド・パンでの砂金採取を体験できるのが、『ゴールド・パニング』です。
土砂を入れたゴールド・パンを水を張った水槽の中で、少しずつ揺すって行き土砂を取り除いて行くと、土砂よりも重量の重い砂金だけがゴールド・パンに残る、という仕組みです。
とは言っても、激しく揺すると砂金をも水槽の中に沈めてしまうことになります。優しく、丁寧に揺すっていくのがポイントです。

Gold_Panning_01

Gold_Panning_02

Gold_Panning_03

自分で採取した砂金は、ゴールド・パニング体験の記念として、小さなボトルに入れて持ち帰ることができます。また、併設の売店ではこの砂金を使って、アクセサリーを作ってもらうこともできます。

ドーソン・シティとは切っても切れないゴールド・ラッシュ。
これらの場所を訪ね歩くことで、当時の人々の熱狂ぶりを追体験できるかもしれません。

(つづく)

個性派の陸旅倶楽部のホームページはこちら。

↓↓↓お読みいただきありがとうございました。
  人気ブログランキングに参加していますので、是非下記バナーのクリックをお願いします。
  日々の励みになります!



海外旅行 ブログランキングへ

ツーリズムEXPO2014 2日目

昨日に引き続き、東京ビッグサイトで『ツーリズムEXPO2014』が開催されます。

トラベルハーモニーでも、エジプト大使館ブース内にサブブースを設け、皆さんのご来場をお待ちしております。

image

image

image

個性派の陸旅倶楽部のホームページはこちら。


人気ブログランキング 海外旅行へ

今週末はツーリズムEXPO2014へ!

27日(土)、28日(日)の2日間、東京ビッグサイトで世界最大級の旅の祭典、『ツーリズムEXPO2014』が開催されます。

世界各国からブースが多数出展され、パフォーマンスあり、ゲームあり、プレゼントありで、各国とも工夫をこらしてそれぞれの国をアピールします。
普段なかなか接することのできない国々に触れ、貴重な情報を得られる年に一度のチャンスです。

また、グルメコーナーも充実しており、食べ歩きも楽しそう。

今週末は、日本にいながら『世界一周』気分を味わってみてはいかがでしょうか?

image

image

image

image

image

image

個性派の陸旅倶楽部のホームページはこちら。



海外旅行 ブログランキングへ

カナダ・ユーコン準州 現地視察レポート⑭


21時からスタートのサワートー・カクテルで度胸試しも終わると、結構な時間となります。
そろそろ、おとなしくベッドに入り、明日に備えようか・・・
そんなことを言っている場合ではありません!
ドーソン・シティの夜は、これからが本番と言っても過言ではないのです。

ユーコン準州は、真冬でなくてもオーロラが見える場所としても知られています。
緯度が高くなればなるほど、オーロラが見える確率が上がるため、ホワイトホースより北に位置するドーソン・シティではよりオーロラが見える確率が上がるのです。
ドーソン・シティでの最大の夜のエンターテインメント、それはオーロラ鑑賞と言ってもいいのかもしれません。

ホワイトホースでもオーロラを見ることはできます。
では、ホワイトホースとドーソン・シティでは何が違うのか?
ホワイトホースがほかに比べていくら小さい市だと言っても、建物も多く、それゆえに市の中では夜中でもそれなりの明るさがあります。そのため、ホワイトホースでオーロラを見ようと思えば、周りに明かりのない郊外のオーロラ鑑賞施設に行く必要があります。実際、いくつかの会社がオーロラ鑑賞施設を運営しています。もちろん、強度の強いオーロラが出現すれば、ホワイトホースの街中でも見ることができますが・・・。
一方、ドーソン・シティは前述のとおり非常に小さな町で建物も少なく、また、街灯も少ないため、夜ともなれば街中でもある程度の暗さが得られるのです。町のすぐ脇を流れるユーコン川の川岸まで行けばもう、真っ暗。ということで、特別な場所に行かなくても、ドーソン・シティではオーロラを見ることができるのです。
ここが大きな違いです。

サワートー・カクテルを終えた我々は、オーロラを求めて、ユーコンの川岸へと向かいました。
実は、レポートには書いていませんでしたが、ホワイトホースで2度、オーロラ鑑賞にチャレンジしていたのですが、ほとんど見ることができず、そのリベンジの意味合いもあって、ホワイトホースに期待をかけていたのです。

しばらく待っていると・・・
出ました!オーロラが!
それも、「そう言われればオーロラに見える」という類ではなく、はっきりとオーロラだと分かる、しっかりとしたオーロラです。あちらに出たかと思うと消え、そうかと思えばこちらに新たに出現する・・・そんなオーロラが暗闇の中を舞ったのです。
首が痛くなるほど見上げ、夢中にカメラのシャッターを切りました。

一説には、オーロラの活動のピークは午前2時頃なのだとか。
これだけのオーロラを見ることができて満足した我々は、午前2時を過ぎたこともあり、ホテルへ帰ることにしました。
ホテルの入口を入ろうと、名残惜しくもう一度、空を見上げたところ・・・
先ほどよりもはるかに鮮明で大きなオーロラが再び暗闇に出現したのです!
「カーテン」、「爆発」、「降り注ぐ」そんな言葉がまさにぴったりの、誰もがイメージするオーロラの姿そのものです。それも、今、我々が立っているのは少ないとはいえ、街灯の明かりのある町の中。ユーコンの川岸よりはるかに明るい場所です。それでも、こんなにもはっきりとオーロラが見えたのです。

先ほどまで首が痛いなどと言っていたこともすっかり忘れ、再び真上の空を見上げ、シャッターを押し続けたのでした。

下の写真は、街灯の下から、携帯電話のカメラで撮影したオーロラです。
そのような状況でも、これだけカメラに収めることができました。後日、一眼レフカメラで撮影したもっと鮮明なオーロラの写真を掲載したいと思います。

Northern_Lights_01

Northern_Lights_02

Northern_Lights_03

翌朝(厳密に言えば、その日の朝)、寝ぼけ眼で朝食に集合したのは、ご愛嬌です。

(つづく)

個性派の陸旅倶楽部のホームページはこちら。

↓↓↓お読みいただきありがとうございました。
  人気ブログランキングに参加していますので、是非下記バナーのクリックをお願いします。
  日々の励みになります!



海外旅行 ブログランキングへ

カナダ・ユーコン準州 現地視察レポート⑬


ドーソン・シティの町がさほど大きな町ではないことは先日のエントリーでもお話ししました。
そんな小さな町ですから、観光客が楽しめるエンターテインメントが数多くある、というわけにはいきませんが、その中でもいくつかの面白いエンターテインメントをご紹介したいと思います。

この町一番のエンターテインメントと言えるのが、『ダイヤモンド・トゥース・ガーティーズ・ギャンブリング・ホール(Diamond Tooth Garties Gambling Hall)』。

Diamond_Tooth_Garties_01

ここでは、本格的なカジノとゴールド・ラッシュ時代を彷彿とされるカンカン・ショーの両方を楽しむことができます。
カジノはブラック・ジャックを初めとしたテーブル・ゲームとスロットマシーンが中心で、カンカン・ショーのステージの周りにゲームが配置されていることから、カジノをしながらカンカン・ショーも同時に楽しむことも可能です。

Diamond_Tooth_Garties_03

カンカン・ショーは、20:30、22:00、24:00の3回の上演となっており、各回ともに上演される内容が異なります。
華やかな衣装に身を包んだ踊り子たちが華麗に舞い、ステージの最後の方には観客数人も舞台へと誘われ、カンカンダンスを体験します。

ステージが終わった後には、ダンサーたちが舞台前に集合し、記念撮影にも応じてくれます。

Diamond_Tooth_Garties_05

インターバルがさほど長くありませんので、ステージとステージの間にカジノを楽しみつつ、3つのステージをすべて制覇するというのもいいかもしれません。

次にご紹介するのは、世界中どこを探してもここ、ドーソン・シティにしかない『サワートー・カクテル(Sourtoe Cuctail)』です。
今回宿泊したダウンタウン・ホテルのバーでのみ、毎日21時から体験することができるこのサワートー・カクテルとは、お酒の中に凍傷で切断した親指のミイラを入れて飲む、というものです!

まず、バーのカウンターで自分の好みのお酒を購入します。
順番が回ってくると、サワートー・カクテルを実施している男性に5ドルを支払い、名前と国籍を聞かれます。その後、サワートー・カクテルについての説明が行われ、購入したお酒の中に親指のミイラが入れられます。

Sourtoe_02

Sourtoe_01

これを一気に飲み干すのですが、その際には2つのルールがあります。
  1. 指のミイラが唇に触れないと飲み干したことにはならない
  2. もし、指のミイラを飲みこんでしまった場合には、2,500ドルの罰金

かつて何人かが指を飲みこんでしまったことがあるといい、ゆえに、この指も既に何代目かということでした。

きちんと指が唇に触れ、飲み干したと認められると、氏名の入った認定証をもらうことができます。

決して気持ちのよいものではなく、グロテスクですらありますが、ドーソン・シティ訪問の記念に、度胸試ししてみるのもいいかもしれません。結構な数の人が挑戦していますよ!


(つづく)


個性派の陸旅倶楽部のホームページはこちら。


↓↓↓お読みいただきありがとうございました。
  人気ブログランキングに参加していますので、是非下記バナーのクリックをお願いします。
  日々の励みになります!



海外旅行 ブログランキングへ
記事検索
プロフィール

〒160-0004
東京都新宿区四谷3-1 須賀ビル7F
03-3226-8802(電話)
03-3226-8815(FAX)
info@rikutabi.com(メール)

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ