世界最高所4,500mにあるタティオ間欠泉に向けて、朝5:00にホテルを出発しました。標高が高いこともあり、早朝の気温は-10℃~-15℃。あちこちから吹き上がる蒸気は、外気との温度差のため、迫力のある風景がご覧いただけます。
タティオには沢山の間欠泉があり、数分ごとに地下水を吹き上げる穴や常に轟音を立てて蒸気を吐く穴、今は活動を止めていてアリ塚のように固まった間欠泉など様々です。絶景のなか温泉を楽しむ観光客もいらっしゃいました!
道中の写真と共に紹介します。














(つづく)
個性派の陸旅倶楽部のホームページはこちら。
↓↓↓お読みいただきありがとうございました。
人気ブログランキングに参加していますので、是非下記バナーのクリックをお願いします。
日々の励みになります!

海外旅行 ブログランキングへ