2015年8月30日(日) 第8日目

日曜日、清々しい朝を迎えました。

午前中は、武威市内の観光へ。
まず、明代の1439年に創建された甘粛省最大の孔子廟・文廟を訪ねました。日曜日の朝ということもあり、文廟周辺にはたくさんの野菜や果物などを売る市場が出ていました。新鮮なものを売っておりとても活気があったのですが、ガイド曰く「違法です。許可は取ってません。」少し前から私たちの話題になっていた胡桃を試食させてもらいました。

Kong_Ci_Miao_02

文廟では願掛け、特に試験合格を祈願するための状元橋や孔廟を見学しました。併設された武威西夏博物館には、今では幻となった西夏文字の石碑が展示してあります。

Kong_Ci_Miao_01

Kong_Ci_Miao_03

そして、雷台漢墓へ。明代に農民が雨乞いの為、雷神を祀る雷台観を造ったのですが、1969年にこの下から後漢時代の墓室が見つかりました。その中からは馬、車、人、牛の銅像が見つかったのですが中でも銅奔馬は秀逸。馬踏飛燕とも呼ばれています。狭い墓室を体を縮めながら入りました。

Lai_Tai_01

Lai_Tai_02

Lai_Tai_03

Lai_Tai_04

すぐ近くのレストランにて昼食をいただきました。

食後、バス乗り張掖へ。所用時間は、約3時間半です。
張掖はマルコポーロが立ち寄った町としても有名です。大仏寺には中国で最大の涅槃仏が安置されています。全長34.5m。マルコポーロも東方見聞録の中でこの大仏のことに触れています。またフビライ・ハンがここで生まれたという説もあります。

Da_Fu_Si_01

Da_Fu_Si_02

Da_Fu_Si_03

Da_Fu_Si_04

そのまま歩いて街の中心広場にある万寿寺木塔へ。市民の憩いの場所にもなっていて運動器具がおいてありお客様も楽しみました。
木塔は高さ33m、八角九層。中国では珍しい木造の塔です。

Wooden_Tower

Da_Fu_Si_05

街の中のレストランにて夕食。
本日8月30日はご参加されている野崎由美子様のお誕生日。皆さん、赤の莫高窟ワインで乾杯。おめでとうございます!

 Nozaki_Birthday

食後近くのマルコポーロ像を見てホテルへ戻りました。

Statue_of_Marco_Polo

====================

2015年8月31日(月) 第9日目

本日は、張掖から嘉峪関への移動です。

途中、最近人気が出始めたと噂の『七彩山(張掖丹霞)』に立ち寄りました。七彩山の観光は、本来はツアーの行程には含まれていなかったところ。日本出発前にお客様からご希望があり、急遽、追加させていただきました。このように、お客様からのニーズに最大限お応えできるのも、「少人数での旅」をポリシーとしている会社ならではですね!

と、少々会社のアピールをさせていただきましたが(笑)、こちらの正式名は『張掖丹霞国家地質公園』と少々硬い名前です。
まず専用バスに乗り換え各眺望ポイントを回ります。数百万年前この一帯は全て湖だったようで気候の移り変わりなどにより堆積物中の鉄が鉄イオンを形成し赤、黄、緑、紫と異なる色になったそうです。縞模様のコントラストが素晴らしい、美しくもあり不思議な風景です。
まだ整備・工事は終わってないのですが、これからもっともっと人気の観光地になりそうです。

Qi_Cai_Shan_01

Qi_Cai_Shan_02

Qi_Cai_Shan_03

Qi_Cai_Shan_04

Qi_Cai_Shan_05

Qi_Cai_Shan_06

Qi_Cai_Shan_07

Qi_Cai_Shan_08

Qi_Cai_Shan_09

Qi_Cai_Shan_10

近くのレストランにて昼食後、バスに乗りいざ嘉峪関へ。道中の風景は何もないゴビ灘へと変わっていきました。

嘉峪関は嘉峪山の麓に位置します。渤海に面した「山海関」から約6700km=一万三千四百華里にも及び、故に万里の長城と呼ばれます。嘉峪関はその西端にあり明代の外敵に対する重要な戦略拠点でした。電気カートに乗り内城・外城へ。城壁を上り柔遠楼やまた一度「出国」をして外側から嘉峪関を見ました。

Jia_Yu_Guan_01

Jia_Yu_Guan_02

Jia_Yu_Guan_03

Jia_Yu_Guan_04

Jia_Yu_Guan_05

Jia_Yu_Guan_06

Jia_Yu_Guan_07

(つづく)

個性派の陸旅倶楽部のホームページはこちら。

↓↓↓お読みいただきありがとうございました。
  人気ブログランキングに参加していますので、是非下記バナーのクリックをお願いします。
  日々の励みになります!


海外旅行 ブログランキングへ